2021年度実績
1次申請支援実績:34 / 42件(採択率:81.0%)
2次申請支援実績:44 / 50件(採択率:88.0%)
3次申請支援実績:27 / 29件(採択率:93.1%)
4次申請支援実績:44 / 46件(採択率:95.7%)
5次申請支援実績:35 / 37件(採択率:94.6%)
全国平均でおよそ60%(2021年度実績)の採択率のところ、B-nOなら80%以上の採択率を実現します。
過去に補助金を受けている、2期連続営業赤字、何回申請しても採択されない、といった難しい案件も喜んで引き受けます。他の支援サービスからのスイッチ、大歓迎です。
申請マイページは、補助事業者(ユーザー)様とB-nOで作成。営業担当者様の負担なしに、完成度の高い申請マイページを作成します。1件1件、お客様に寄り添った申請マイページを作成しています。
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、みなさまの業務効率化・売上アップをサポートするものです。自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、把握した経営課題や需要に合ったITツールを導入することで、業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を図っていただくことを目的としています。
低感染リスク型ビジネス枠(特別枠:C・D類型)は、新型コロナウイルス感染症の流行が継続している中で、ポストコロナの状況に対応したビジネスモデルへの転換に向けて、労働生産性の向上とともに感染リスクに繋がる業務上での対人接触の機会を低減するような業務形態の非対面化に取り組む中小企業・小規模事業者等に対して、通常枠(A・B類型)よりも補助率を引き上げて優先的に支援するものです。
【支援内容】 | 【料金】 |
初回相談 | 無料 |
(年間10件以上ご依頼頂ける 事業者様のみご対応) |
110,000円(税込) IT導入支援事業者登録+ITツール1つ |
【IT導入支援事業者様向け営業支援】
|
要相談(別途見積) |
【支援内容】 | 【料金】 |
初回相談 | 無料 |
|
[Aプラン] 完全成果報酬 132,000円(税込) [Bプラン] 事務作業費 55,000円 + 成果報酬 55,000円(税込) ※不採択による再申請には追加の事務作業費はかかりません |
IT導入補助金は例年
「IT導入支援事業者登録」⇒「ITツール登録」⇒「お客様の申請」
の順番で進めています。IT導入支援事業者登録とITツール登録には、相応の審査期間が必要になりますので、公募要領が出る前から内容を予想し、IT導入支援事業者様は効率的に集客するために販促用の資料(営業資料、セミナー研修企画書、販促用WEBサイト etc...)早めのご準備をオススメしています。
IT導入支援事業者登録 | 単に審査に通過し、採択されれば良いといった申請ではありません。仮に採択されたとしても、事業者登録の内容によっては、その後のお客様の申請で非常に不利になるケースがあります。登録変更のチャンスは年に1回だけですのでご注意下さい。 |
ITツール登録 |
ITツール登録はIT導入支援事業者登録と同様、単に審査に通過し採択されれば良いものではありません。 仮に採択されたとしてもITツールの内容によっては、その後のお客様の申請で非常に不利になる ケースがあります。2021年の変更点を含めて、審査員向けに分かりやすい 資料(PDF資料等)をご準備する必要があります。 |
お客様へ申請支援 |
|
IT導入補助金の営業体制 |
以下は短期間で効果的に営業するために必要だと考えます。
|
【ご注意】
年間10件以上申請予定のIT導入支援事業者様のみ、ご相談対応中です。